続・「風の散歩道」 K040 尾上金屋周辺の農園


20171003_20171003_kanayayamate01

季節外れのフレッシュグリーン・・・
所用を終えぶらぶら帰ろうとしたこの日、平野部をヒョイとわき道にそれ、右へぶらり左へぶらり。
“あちらは?、こちらは?”と見渡しながらの走行も、“これは”と思えるモチーフに出会わない。
まあ~今日はいいか・・・、そんなあきらめ気分の帰り道、目に飛び込んできたのが前方山手の斜面。
この時期、収穫の始まった周辺のリンゴ園の中、一部斜面の色合いがまるで初夏のような明るいグリーン。
周辺のリンゴ樹の中、そこの一面だけは草も木も無くきれいに刈り払われ、まるで六月の新緑のような色合い。
今回はそんな道すがらの一景。
ここは南北に走る高速道路に目隠しされ、その時まで気付かなかった平川市金屋地域の山手のリンゴ園。
収穫時とあって農道や畑の中そちこちに車が止まる中、穂を出した葦越しに見えた季節外れのフレッシュグリーン。

モチーフ探しの為の散策。その取材・回想のメモ、そして何より記憶にとどめる為始めたこのブログ。
先の「都会の片隅」を少しお休みし、今の身近なモチーフ、津軽地方を「風の散歩道」と題して始めます。
だいぶ前、津軽地方を中心とした作品で開いた個展「風の散歩道」(風景をもじり“風”)。
その続きとしてこのブログで綴ります。

自身のホームページ「俺のスケッチブック」 こちらもよろしく・・・
 https://www.atoriezero1.jp/

続・「風の散歩道」 K039 実りと雲と岩木山


20170928_20170923_iwakisanhantakena

収穫間近の津軽平野・・・
夕食の買い出しに出かけたこの日の午後。
西に見える「岩木山」周辺の雲は、何とも魅力的なと言うよりは劇的と言っても良いような姿を見せていた。
これを逃す手はないと買い物を済ませた後、見通しの利く水田地帯へと車を走らせた。
・・・が、残念なことに先ほどとは様子が違っていた。
山頂から三分の一は雲に隠れ、南の稜線は雲の隙間から光線を落し、北斜面は稜線に沿い雲がまとい付くように連る。
最初観たときはこの様な情景であったのだが、北斜面は時間が経つほどに雲に覆われ、しまいにはすそ野まで隠れてしまい、まさに雲隠れをしてしまった。
角度が変わればと南へ移動するも、刻々と変化する雲にはそっぽを向かれて、やむなくお帰りとなった頃には、はやくも秋の夕暮れの空となっていた。
この日はそんな津軽の“実りと雲と岩木山”の一時の交わりを垣間見た日となった。

モチーフ探しの為の散策。その取材・回想のメモ、そして何より記憶にとどめる為始めたこのブログ。
先の「都会の片隅」を少しお休みし、今の身近なモチーフ、津軽地方を「風の散歩道」と題して始めます。
だいぶ前、津軽地方を中心とした作品で開いた個展「風の散歩道」(風景をもじり“風”)。
その続きとしてこのブログで綴ります。

自身のホームページ「俺のスケッチブック」 こちらもよろしく・・・
 https://www.atoriezero1.jp/