続・「風の散歩道」K328 尾上・平賀周辺

この日、この頃は連日の曇り空。田んぼ越の集落には二組の電線の列が走っているごくごくありふれた眺め。

★ 田んぼ越しに連なる電線・・・

前回の猿賀公園の蓮の花、その咲き具合を確認しようと走り出したこの日。
一般道は車の走行が多そうなので、走った事の無い通りを走って見る事に・・・

田んぼのど真ん中を走る道路で、幅がかなり確保されている。
今どきの農作業は大型農機での作業、それを確保するためであろう。

今回は、その田んぼのど真ん中からの眺め。

田んぼの中に”ポツンと一集落”・・・
そんな感じの風景。

★ こちらは帰り道の別の道から・・・

農道から見た平川市。高さのある建物は、レスキューの訓練施設か?

 

昨年まで連載していた「風の散歩道・三八上北」編、時間が有りましたら、こちらもどうぞ・・・

「風の散歩道・三八上北」編